2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

アーカルム実装

金剛が賞品なのが魅力

2017秋E4甲 第一ゲージ攻略中

地獄を抜けた先は、地獄でした

2017秋E4甲 最難関Z6ギミック解除

一番てこずるであろうと思っていたZ6を攻略1回でS勝利 ■編成 ■備考道中支援は駆2、戦3、正空1の砲撃支援基地航空隊は陸攻3、戦闘機1を2部隊*2をZ6に

2017秋E4甲攻略開始

ギミックが多い出撃艦隊も何度も変更しないといけないので3日かけてギミック解除予定

2017秋E4攻略検討中

甲で行くか、乙でいくか

2017秋E3甲第3段階クリア

以外にあっさりとクリア。伊400掘りも完了。ただし、1戦ごとのボーキサイト消費量が1000近くなので長期戦はきびしいです。 ■編成(機動) ■備考掘りも考えて本気編成、雷巡3隻投入。いざとなればE4は難易度を落とすことも検討。1戦増えて道中4戦ルートです…

2017秋E3甲第2段階クリア

はじめは以下の編成で挑戦1:軽巡1、航巡1、駆逐42:軽巡1、重巡2、駆逐3 しかし上記の編成では、道中で大破撤退続き。鬼怒、青葉、浦波を加入させると低速まじりでもボスまで最短ルートを通れるとの情報。以下の編成で攻略。 ■編成(輸送連合) ■備考基地…

2017秋E3甲第1段階クリア

編成を決めるのに迷いましたが、決まってからは順調にクリア ■編成(水上打撃)

2017秋E2甲クリア

ギミックがあって、とっつきにくいマップです。 ■クリア時編成 ■備考道中1戦増えますが、軽空母をいれることにより空襲、道中の制空権、ボス時制空権が取れるため支援なしでも安定して攻略できます。クリア後、対馬掘りも完了。

根性で乗り切れ!

精神論はお金がかからず、全部部下の責任にできる最高の指示 なお、指示を出した時点で部下に見限られる危険性ありのため注意

扱い注意

近づくと壊れたラジオになり構うと狂犬になる 心の広さというスルー能力が求められる

2017秋E1甲クリア

悩んだ末に志摩艦隊を使用してクリア ■編成 ■レアドロップボスマスS勝利:占守 ■備考 航空支援隊は陸攻×4でボスに全振り。支援は一切なしでクリア。

2017秋イベント開始

とりあえず様子見。E1に先制対潜できる娘をだすか、阿武隈だすか、航巡どれだけだすかを検討中。

11月古戦場 3万位以内確保

1億2000万近く稼いで2万位届かず次回古戦場は1月中旬火有利

11月古戦場 二王弓40個収集完了

残りはヒッヒのみ

車を使わない生活という実験

自動車を使わないでどこまでやれるか自転車を使わないでどこまでやれるか外出しないでどこまでやれるか

最小限という美徳

最小限しか使わずに、最小限しか稼がない。それが最大の美徳。

残酷すぎる成功法則(エリック・バーカー著)

あわれな「最大化人間」になってはいけない

古戦場箱開け順調11/31

Ex+狩り編成は以下の通り。 ヴァルナ3凸編成は未完成ですが、リヴァ/エウロペ・カツオ/ヴァルナ・カツオ/リヴァの3パターンは完成しているので、フレ石にあわせて変更しています。新しく実装された副団長スキルの開始TP30アップとATを利用してアビ入力後放置…

11月古戦場水有利 順調

今回の目的はソーン最終上限解放のために40箱開けです。古戦場1回で10箱開けて4回で終わらせればいいな、と計画していたのですが、Dヘイローも終わったため今回で一気に集めることに。前回の古戦場で9箱開けているので残りは31箱。Ex+の周回で集めることにな…

免罪符

客に損をさせて許されるのは金融だけ!嘘をついて許されるのはマスコミだけ!

狙われるのは金持ちではなく弱いもの

「自分はお金持ってないから詐欺になんかあわない」と思っている人ほど注意

価値観の相違

価値観が違う組織とは長くつきあえない。スケジュールを守る人間より、いくらでもサービス残業してくれる人間の評価のほうが高い組織とは無理。

お金を使うことに罪悪感を覚える

デフレですね

「好き」を表明すると危険

「好き」とは「弱点」である。

時代の転換点

72時間テレビが、地デジからネットテレビへの流れを象徴しています。

ギリシア人の物語2(塩野七生著)

ペリクレスが男にいっさい応じなかったのは、言論の自由を尊重したからではない。 言論の自由を乱用する愚か者に対する、強烈な軽蔑ゆえの振る舞いである。怒りもしなかったのは、この種の愚か者の水準にまで降りていくのを、拒否したからにすぎなかった。怒…

長生きのコツ

いずれ勝手に自滅する人達とは関わらないこと

最強のビジネスモデル(仮)

アメリカ人がアイデアを出す日本人が商品を作る中国人が売る

ネガティブな言葉の強さ

「うまい」と「まずい」では、「まずい」のほうが強い