戯れ言

人生の選択

ムラの新参者になるか都会で他人を食って生き長らえる獣になるか渡り鳥になるか自分で居場所を作るか

都会からムラへ

都会育ちの人間がムラに住み移った場合は新参者として冷たく扱われる。認められるためには地域への貢献が必要。我慢しきれずに個人主義を主張して最悪のケースになる恐れあり。

ムラから都会へ

ムラ育ちの人が都会に出た場合、ほとんどが食われる。都会で生きていくためには食う側になることが必要。

都会社会の特徴

良くも悪くも個人主義。自分だけが勝てばいいという価値基準。負けても誰も助けてくれない。

ムラ社会の特徴

長く住んでいる人は居心地がいい。新参者や余所者にたいしては厳しい。

転売

転売は、他人の「好き」という弱みにつけこむから嫌われる

成金の破滅

「金を稼ぐ手腕」と「金を守る手腕」は別

事例検証をリアルタイムでできる幸せ

伝統ある組織が腐敗して、崩壊していく現象をリアルタイムで見ることができる。いい勉強になります。

無料相談

無料相談は「誰」からお金がでているかを注意する必要がある

ゆるく行きたい

怒るより笑いたい

3本の矢という生存戦略

1.手伝い2.農業3.自営業

フェイクニュース対策

新聞で「?」というニュースを見たら、ネットで調べること。

隙が大きい考え方

「得をしたい」と「損をしたくない」同じような考え方ですが、「損をしたくない」という考え方の方が隙が大きい。

マウントという終わりなき戦い

自己正当化のために他者を卑下するかぎり、不毛な戦いは終わりなく続く。

イノベーションとは

イノベーションは「既存の知識の組みあわせ」により起こる。

いきすぎた弱者保護の果てに

いきすぎた弱者保護は差別主義になる

自由と平等

「自由」と「平等」は逆の意味。並べるものではなく対立するもの。「自由」対「平等」といったほうが正しい。もしくは「競争の自由」と「機会の平等」。

マスクの効用

起床してすぐにマスクをつけると、鼻水・くしゃみがでにくくなり体調が安定することに気づく。

年間予算計画

税金・社保のことを考えると、残業しない方が収入は減るけど支出はもっと減るので長い目で見ると楽になる。

平穏無事

何もしていないという記録の大切さ

風邪でダウン

ポカリと葛根湯が命綱

いざとなれば

いざとなればいくらでも稼げるという自信が「男の矜持」

生きている実感

お腹がすいたら生きている実感が

謹賀新年

今年はトントンを目指していきます

ゆく年来る年

来年も良い年でありますように

おかげさまで今年もなんとか

手術・入院したり、いきなり予定が空白になったり、周囲が工事ラッシュで騒音に悩まされたりしたけれど、今年もなんとか生き延びられました。世間様と家族に感謝です。

平成が終わると今日は祝日ではなくなる?

最近、妙に政府は祝日を増やしたがっていますが

冬至

かぼちゃと柚子の消費量があがる日

一生のお願いとは一体

お前の一生は何回あるんだと聞きたい

信用とは積み重ね

なぜ小さな約束を守れない人に大事な約束ができると思うのか